2ちゃんねるヲッチ
2ちゃんねるの投稿を見てレスしよう~

2004年2月2日追加…1/28 22時47分[361番]以後のカキコにレスを追加
2004年2月3日追加…2/2 12時37分[527番]以後のカキコにレスを追加
2004年2月6日追加…2/2 23時19分[546番]以後のカキコにレスを追加
私は2ちゃんねるでは、ニュース速報、運輸交通板、テレビドラマ板、 地理・お国自慢板に顔出してる以外、ラーメン関係・グルメ関係のスレは、 基本的に兵庫県関係のみ、たまに見ているだけです。 しかし、「2ちゃんで名前出てますよ」だとか、 嵐情報が出た時には逐一チェックする体制を取っています。 最近では昨年秋の神戸スレでの某製麺会社叩きの際の監視、 今年に入ってからは、兵庫スレでの某祭り関係から監視状態でアクセスしてます。 ラーメン兵庫のスレでの投稿は281番のみ投稿してますが、 あとは他の神戸や阪神間など関連スレ含め今年に入っては閲覧のみです。 いろいろ言いたい放題こと書かれ、憶測が飛び交いがちですが、 2ちゃんでは書かず、ここでレスすることにします。


●兵庫県のラーメンを語らんかい。2国より

19 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/12/10 20:08
>>MICK WORLD ★★★☆☆ 
ここの管理人ってオジンなの? 
若い者だったら絶対に評価しない激マズ店を高く評価していて 
突っ込み入れたくなる(w 
それに姫路マンセーなところがすごくみえみえでそこが気になる 

>>ラーメンOFラーメンという名のHP ★★★★☆ 
ここの各店のコメントはとても的確だが、文字色を見やすく 
改善してほしいぞ。(w 

>>飲と食と妙の館 ★☆☆☆☆ 
そんなサイトあったん知らなんだ。 
リンク集みたら、ラーメン系ページはどこともリンクしていないし 
孤独さが溢れているな。あとでゆっくり見てみる。 

>>兵庫のラーメン屋さん 味の評価はない 
ここのコメントに「うむむ」と書かれてるところはマズイと見てるのだが(w 
長年見てると管理人のコメントから善し悪しが読めるぞ(w 

あとねぇ、元天一のところもあるけど、なこるるラーメンとか言うサイトも 
あったと思うのだが今も存続しているのかねぇ? 
鴨葱ページと同じくらい老舗だったはずで5年前にはあったから。 
誰かぐぐってここにURLアップしてくれ。ひさしぶりにみたいし。 
~~~ 鴨レス ~~~
》「うむむ」と書かれてるところはマズイと見てるのだが(w
なかなか鋭いですな。インターネット人口が増加した今じゃ、 ページには「不味い」と書けない時代になってしまったのだ。 「うむむ」とか「うーむ」「おいおい」「ありゃ~」「あれま」とか書くしかない(^^;
なんか合い言葉のような統一表現を使いたいが…。

》なこるるラーメンとか言うサイトも あったと思うのだが
カンバス君のサイトですな。私がページを開く以前から存在してた。 パソコン通信ネットでよく見たから名前だけはよく知ってる。 91~92年頃は当時高校生だったんだな彼も。


32 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/12/11 20:17
やっぱりウラ鴨葱BBSと謳われるだけの事はありますなぁ! 

33 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/12/11 20:46
>>30 >>31 
ここはヲチスレなんだからいいんだよ! 
それにあそこで煽ると速攻で消される 
~~~ 鴨レス ~~~
2ちゃんは裏鴨葱BBSですかい(^o^;)
》それにあそこで煽ると速攻で消される
ようわかってるやんけ! 削除履歴は2年間残してるねんぞ。



88 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/12/27 02:10
>>87 
舌くさってんのとちゃいますか 


89 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/12/27 09:35
おまいら!三木の神龍が潰れましたよ 

一体全体どうゆうことよ?? 


90 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/12/27 12:47
「神龍」・・・店長のニット帽とバンダナ・・・ 


91 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/12/27 12:51
マズイ 
 ↓ 
客がこない 
 ↓ 
さらに味が落ちる 
 ↓ 
閉店に追い込まれる 


答えが出ましたが何か? 


92 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/12/27 16:17
きっとカモネギやミックらが また俺達の力で店を一つ潰してやってたぜ! 
って喜んでるに10000点 

~~~ 鴨レス ~~~
なんで神龍みたいなどうでもいい店が潰れていちいち喜ばなあかんねん。
潰れたところで喜ぶほど我々に影響ある店でも無かったやろが。
自作自演で叩かれたからゆうても、潰れたのは場所が悪すぎるせいだしね。


130 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/09 16:44
かもねぎ 

~~~ 鴨レス ~~~
ドキッ! 意味もなく呼ばないでよね~。


151 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/11 22:20
>>139 
おいおまいら、かもねぎ頁で投票しとるぞ 
http://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/ramen/best/tohyo2003.html 
去年までのトップ・宮っ子、しぇからしかはいささか疑問な結果だが 
今度はどうなるんか 

漏れ的兵庫のトップは 

1.楓 
2.大勝軒 
3.三醤屋 
4.麺屋花星 
5.あぢゅち屋 
6.手打ちラーメン満月 
7.丸高 
8.山神山人新在家 
9.ほうれんそう 
10.こくいち 

投票も上のようにした。 
まあ漏れは阪神間に住む人間なので明石以西の店はラーメン波止場 
くらいしか行ってないんで、どうしても東に偏ってるが。 



152 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/12 00:44
しぇからしかがトップなのは絶対不正だなw 

153 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/12 00:56
しぇからしかがトップなのは絶対不正だなw 
そんな万人に受けるラーメンじゃねー 
~~~ 鴨レス ~~~
自分が好きじゃない店がランキングに入っていて納得いかないってのは誰でも感じることだろうが、 例年、しぇからしか・宮っ子は1位と2位になっていたが、人気投票なんだから行列が出来る店など、 いわゆる人気店と言われる店が上位になるのは当たり前。 投票しているのがラヲタだけだったら下位になってるはずだが、投票する人は、たまにラーメン食べる一般人の割合が多いため、 ラーメン好きの人たちとの結果と大きく隔たりがあるのだ。 それと不正行為はわかった時点で排除しているから、一人で特定の店を入れる連続投票などの不正はほとんど無い。 ただ、不正か疑わしいのはあるが断定できず、投票に加えるということはあるけれど。


224 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/23 19:53
446 :ラーメン大好き@名無しさん :04/01/20 20:41 
今日本屋で「一度は食べたい兵庫の美味しいラーメン」なる本を見つけ 
これは貴重だと思い買ってきた。 

しかし、読んでみたら酷いのなんの! 
先ず、出店数が少ない。それも、1つの店に2ページも 
使ってやがるからだ。 
だといって1つの店に対し、深く掘り下げて紹介している訳でもなく 
行間を広げまくりの内容の薄い作者のオナニー文がページの殆どを 
占めてやがる。めちゃ騙された気分になってしまった・・・ 
~~~ 鴨レス ~~~
兵庫のラーメン本、評判悪いみたいだね。 私は企画の段階から予想していたことだけど・・・。


226 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/23 20:36
その本ね・・・持ってるが、店数が50というのは選者らのこだわりかもしれないが、 
一般受けするには少ないな。悪く言えば選者らの自己満足にとどまってるかもな。 
俺がひとつ文句つけたいのは、ある選者一人の偏った嗜好のせいで 
姫路方面の某名ラーメン店が紹介されずじまいになっていることだ。 
~~~ 鴨レス ~~~
まあ世間では某人の自己満足本と揶揄されてますので。
ところで、姫路方面の名店とはそれ、満天のことかいな?  確かに、MICK氏はしいたけ嫌いだからな。 そこまで知ってるあんたは誰なのだ?


228 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/23 22:20
>>224 
加西のラーメン館と西脇の内橋が出てる時点で、あの本はダメポでしょ。 
地元ではまずいので評判やねんし。 
その店の味に慣らされてる昔からの常連は何人もいるが、 
あの店を本に選んだのも常連なんだろか? 

漏れが兵庫のラーメン本を出すなら、あの2店は絶対に絶対に出さないけどね。 
~~~ 鴨レス ~~~
あの2店を選んだのはMICKさんです(笑)


245 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/24 13:01
>>244 
んじゃ 
http://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/i/ramen/index.html 
鴨葱さんとこのケータイサイト 
載ってるかどうかは不明だがね。 
~~~ 鴨レス ~~~
すんませんなぁ、ここんとこ携帯サイトは更新していないので「桜」は載せてません。


249 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/24 21:06
>>245 
携帯サイトなら超らーめんナビってサイトもあり。 
月々100円が必要だが、入会しなくても一部だけなら閲覧可能だぞ~。 
メニュー→メニューリスト→グルメ情報→超らーめんナビで行ける。 
~~~ 鴨レス ~~~
出たな~超らーめんナビ!!!


256 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/25 10:28
>>252 
店主に言えない?だれが? 
ちゃんと言ってそれなりの対応と説明も受けたが? 
今日は雪が降ってて外出するには寒い。暇だからおまえの相手してやるよw 

カモのとこやはり消されてたなw 
よってあの書き込みは一部の者しか知らないわけだ。 
一応アク禁くらったけどリモホなんてどうにでもなるからちゃんと閲覧できるんだけどね 
~~~ 鴨レス ~~~
とりあえずZAQの一部をアクセス禁止にしたけど、モデムの電源を一旦切って再接続で繋がるし、 プロクシ通せばいけるからなぁ。なんとかこのケインコスリスギを排除したい!!


264 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/26 01:20
>>249 
超らーめんナビはネット・雑誌からコメントを盗用してるらしいぞ。 
京都のラーメンページやってるとしむねのとこに書いてあった。 

-------------------------- 
これは書くつもりはなかったがどうしても書かなければいけない。 
タイトルの通り私が管理しているPC版のラーメンサイト内ラーメン 
屋紹介文が他のサイトに盗用されていた。携帯電話専用の会員制 
有料ラーメンサイトがあり,月100円払って登録しているのだが最近 
ユーザーからそのサイト内の新着情報の文章が他のラーメンサイトの 
文章と似ているのでは?と指摘があり,事実少し文章を変えてそのまま 
使っている事がわかった。これに関しては私も携帯とPCを使って 
地道に調べていたのだがやはりというべきか私のサイトの紹介文も 
読めばすぐ分かる程度の変更でそのまま無断で使用されていた。 
無断使用はその時既に5軒ほど確認していたのだがあえて1軒のみ 
その会社にメールで抗議し,謝罪を受け取り,その紹介文は削除された。 
不満はあったがとりあえずはそれで終わるつもりだったがその後、 
関西エリアを担当していたライターからの謝罪メールが謝罪ではなく 
言い訳に終始した内容。「忙しかったので参考にさせていただいた 
サイトの文章をリライトしたが作りかえる時間が足りなかった」だの 
「食べには行ったがコメントを作る時間がなかった」だの「接続詞や 
助詞などの修正のみでほぼそのままの文章で提出した」だの、 
「正直この様なクレームがくるとは思っていなかった」だの、 
ライターとしてお金をもらっているとは思えない内容。 



265 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/26 01:20
つづき 

「作りかえる」とはなんだ?「リライト」とはなんだ?実際に 
食べたのなら人の文章など味覚、視点,捉え方の違いの参考でしか 
ないはず。完全におかしい。私のサイトからは5軒ほど無断使用 
されているが1軒のみ連絡した為かこのライターは新規店ばかりで 
忙しかったと書いていると矛盾が見えるのもムカツく。ついでに書くと 
こいつが書いた紹介文にどう見ても某雑誌のラーメン特集内での文章を 
リライト(ここでは切り貼り)したものも含まれている事に気づき、悪質さも 
感じる。2ちゃんねるで私のサイトへの直リンクや引用,リスペクトありきの 
転載などは有益になるであろうし私の管理しているサイト自体が実在の 
ラーメン屋の情報を拝借している様なものだからあまり大きな声で 
いいたくはないし書きたくもなかったがそれでも正直この問題は 
ライターからのメールが余りに幼稚だったので半ば「晒し」でここを記す。 
~~~ 鴨レス ~~~
あららら~、このとしむねさんの投稿は初めて見ました。 どこにあるのか、としむねさんのサイトを探したけど見つからなかったけど、 ググって何とか発見。携帯で見られるとしむねさんの日記のほうに書かれていたのですねん。


266 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/26 10:34
そのライターって食ってないんだろうな・・・ 
きっとラーメン好きでもないんじゃないか? 
しかし巷にも盗作騒ぎしてるが、金とって引用した文章を使う 
なんてのは、論外だね。詐欺やん。 


267 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/26 10:42
しかしあれだけ件数があれば、いちいち食べ歩いて取材するわけにもいかんだろ。 
膨大な金がかかっちまう。>超ラーメン 

ただ、それで利用料を取るくせに、文章を引用した元のHP管理者たちになんの 
挨拶も無いのはやっぱりおかしいよな。彼らは自腹で取材に行ったんだ。 
~~~ 鴨レス ~~~
もっともなご意見です。はい。


268 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/26 12:33
そのライターって、もしやMICKじゃないの? 
以前に超らーめんナビの情報を書いてますだのって書き込みに 
見覚えがあったので探してみたらあったよ 
「超らーめんナビ MICK」でググったらすぐ出た(w 
http://www.office-deai.co.jp/diary.htm 

>縁あって、i-mode・auなどの携帯コンテンツである[超らーめんナビ] 
>全国のラーメン屋情報満載のラーメンコミュニティサイトです。 
>1万件のラーメン店情報はすべて位置情報付で、現在地周辺の 
>ラーメン店が検索できます。さらに掲示板、投稿、ランキング機能付きで、 
>口コミ情報をゲットできます) でラーメン情報(西日本担当)を書かせてもらってます! 
~~~ 鴨レス ~~~
よく発見しましたな。そんな部分知らなかった。というか、そういうページは見てなかったので。


270 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/26 14:37
その携帯サイトってパソから見られないの? 


271 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/26 15:58
残念ながらパソコンからは見られない。 

>>269 
ドコモではコメントの途中まで無料で見ることができる。 
auは見られないのか 

>>264 
それ、MICKの掲示板に貼り付ければ(w 

~~~ 鴨レス ~~~
携帯でしか見られないのよねん。 パクリはPAPUAさんから聞いて、どのくらいパクられてるか調べるため、11月分のパケット代だけで4千円、 12月分は5千円にもなってしまった。普段は千円~1500円程度で済んでいるのに・・・。


278 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/26 23:24
で、かもねぎ、MICK、元天一の誰が悪党なんだって? 
~~~ 鴨レス ~~~
だれ?だれ?


280 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/26 23:33
ところで、としむねのサイト以外に盗用されたサイトはあるのか? 
ネットの管理人達はこのことを知っているのだろうか? 
~~~ 鴨レス ~~~
もちろん、11月から知ってました。でもPAPUAさんから教えてもらうまで、 ぜーーーんぜん知りませんでしたが。 ほかにもパクられたことを知らない管理人もいるかもしれん。教えてあげたい。


281 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/26 23:34
>>264-265 
このとしむね氏のカキコのあるURLおしえてけれ 
~~~ 鴨レス ~~~
コレ、私の書き込みです(^^;
あとあと自分でググって、としむね氏の日記ページを見つけました。


286 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/27 07:20
>>278 
全て悪党。店に金もらって有益な情報をHPにアプ。 
さらにこいつらのBBSに巣食うラーヲタ共も、3者の息の掛かった 
やらせ厨。 
こやつらも店側からの些細ではあるが恩恵をこうむってる。 


287 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/27 08:21
ここでラヲタが叩かれるのはいわば有名税 甘受せよ>ラヲタ 
~~~ 鴨レス ~~~
店から金を貰ってか・・・。うーん、そういう身分になりたいねぇ。 お金くれたらサクラになって宣伝くらいしますが…。
世の中そういううまい話あるかい!


292 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/27 18:31
>>290さん 
他の有名ラヲタさんはどうですか? ちゃんと自腹切って食べてますか? 
~~~ 鴨レス ~~~
試食会・内覧会や、雑誌での誌面登場など特別なイベントを除いて、 基本的に自腹だっつーの。 タダで食べられるのは財政的に有難いが(^^;
去年はタダで食べられるイベントが多かったので助かりました。 今年は・・・ほとんどないやろうな。


302 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/27 23:00
オフ会なんかに参加している人たちをラヲタと定義してもいいんでないの? 
俺は行きたくも無いねラーメンは大好きだけど 
~~~ 鴨レス ~~~
そう言いながらオフ会に参加してハマった人を私は知っている。


304 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/27 23:53
>>303 
MICKって誰?でオシマイ。漏れも貼られたリンク見るまではMICKって 
知らなかったし、兵庫のラーメン本を出したのがMICKだったのも 
このスレで知ったほど。 
兵庫のラーメン本は失敗ですかい。わが地元阪神間ではあまり本屋で 
見かけないし、じっくり探して見ると1冊だけ本棚に置かれてた。 
~~~ 鴨レス ~~~
たしかに、阪神間の本屋であまり見かけない。 ウチの近所の本屋も初版本が1冊だけ、ずーーっと置いてありますわ。 売れてないんやんか(^^;
西北のジュンク堂ですらたった2冊だけしかなかった。 しかも初版本。


305 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/27 23:54
>>302 
ラヲタとラーメン好きの明らかな違いって何? 



306 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 00:03
>>305ラーメン好きの行動範囲 自宅から10kmまで 
ラヲタの行動範囲自宅から50km、日本全国まで 
~~~ 鴨レス ~~~
私の行動範囲は西宮を拠点に西は姫路、東は京都までです~。 ということは行動範囲片道60Km。


307 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 00:05
>>305ラヲタ ラーメン店のリピーターにはなりにくい人種、とりあえず軒数を多く回る。 
ラーメン好きは好きな店があればリピーター近所のウマイ店を愛する 


308 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 00:07
>>305ラヲタ 写真とかレポとりまくり、店主とかに話しかけてくる。 
ラーメン好き 普通にたべるだけ 
~~~ 鴨レス ~~~
数軒を多く回りますな。リピートしている店はほんと少ない。 花星とか壱学ですら年間10回も行ってないから。店主とは、よほどのことがない限り話しはしまへん。


314 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 00:52
MICKのこの食べっぷりってどうよ? 

http://www.office-deai.co.jp/ramen.htm 
12月は50軒60杯、5月には70軒83杯喰っている 

一方、かもねぎは 
http://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/ramen/all/alist.html 
去年1年間で407杯とのこと。 

これってラヲタとしては多いほうなの少ないほうなの? 




315 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 00:55
>>312 
年間300~400レベルはラーヲタとしたら標準値。 
関西レベルでは多い部類だが、東京レベルではクソ。 

東京行ったら年に1000杯食べてるヤツがゴロゴロいる。 
300や400で自慢してたらフーン( ´_ゝ`) てなもんや。 
~~~ 鴨レス ~~~
私の年間400杯は過去最高。例年なら150~200杯ですんでね。 これでも相当がんばったのだ。というか、なにがんばってんねんって言われそうですが。
それに、別に400杯食べたからって自慢しているワケじゃーない。 ただ400杯食べたっていう事実を言ってるだけでそれを自慢と捉える人がいるのは、 どうしてなんだろーか。


317 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 01:01
ミックは、おまい、年を考えろと言いたい。 
こんなにくっとったら痛風になるで 
若嫁やまだ幼い子供にもっとエエもんくわしたれや! 
~~~ 鴨レス ~~~
実をいいますと私、一昨年まで痛風気味でした。 あと、2年前までいろいろなところで体調が悪かったし。 水分を取るようにしてからだいぶマシになって、 大丈夫ではありますが、今はとにかく健康面で気をつけてます。 痛風気味が無くなったかわりトイレへ行く回数が増えた。


318 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 03:10
>>315-316 
漏れは関東(東京にあらず)から関西に来て2年になるが、 
関西のラーメン店のレベルの低さには参るよ。 
ラヲタのレベルもそれに相応して低いわな。 
ホームページにしても賑わったサイトが少ない。 

ホームページのカウンターだが、かもねぎ氏のサイトが 
80万アクセスなのに対して、有名だとは思えないMICKサイトは 
130万カウントにもなっている。これって偽装? 
~~~ 鴨レス ~~~
偽装ってことはないけど・・・


321 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 05:27
>>318 
MICKのサイトはラーメン目当てではなく離婚話目当てで 
アクセスする香具師がほとんどと見た。 
離婚サイトで有名なサイトと相互リンクしているし、そこからの 
リンクが多いんだと思う。 
ラーメン目当てで来ているのはあのカウンタの20分の1以下だろう。 
~~~ 鴨レス ~~~
20分の1ってのは少なすぎだが、たしかにその通り!だと思う。
ちなみにウチのサイトは1日平均1100アクセスほど。 関西のラーメンサイトでは、 京都ラーメンマップの武内さんのサイトが、ウチと1日のアクセス数で同じくらいあります。


327 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 14:18
>>324 
超ラーメンナビ見てみるとPAPUA氏のサイトからも 
相当数パクっている様子。神戸市中央区の部分だけを見ても 
ほれ、この通り! 

「神戸らーめん第一旭神戸本店」 
PAPUA・・・1982年創業。阪神大震災で移転。Aラ-メンは肉無し。Bラ-メンは
薄切りのチャ-シュ-が丼山盛り。 
超らナビ・・1982年創業、阪神大震災で移転。Aラ-メンは肉無し。Bラ-。。。 

「皇蘭本店」 
PAPUA・・・ファ-ストフ-ド店のような明るい店舗にいつも人があふれている。 
超らナビ・・ファ-ストフ-ド店のような明るい店舗は人で賑わっている。 

「四宮軒大倉山店」 
PAPUA・・・おだやかでまったりしたス-プは少し白濁しやや柔らかめの細麺が、
ロ-スチャ-シュ-とのバランスも楽しい。 
超らナビ・・白濁のスープはまったりとしたおだやかさ。やや柔らかい細麺と。。。 




328 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 14:44
やはりというか、かもねぎ氏んとこからもパクリ多数あり。 

「三宮一貫楼神戸阪急店」 
かもねぎ・・神戸阪急の6F食堂街の一角にある中華のお店。神戸市内の各地に店がある
三宮一貫楼の一支店です。 
超らナビ・・神戸阪急6Fの食堂街の一角にある中華。。。。 

「上海料理蓮 三宮店」 
かもねぎ・・全国レベルの雑誌にも色々と紹介されて有名になった上海料理 蓮 
超らナビ・・全国レベルの雑誌にもよく。。。。 

「天佑」 
かもねぎ・・幹線道路から離れてることもあり目立たず、そう混雑することもありません。 
超らナビ・・幹線道路から離れていて、目立たない場所にあるが、美味しいラーメン。。。 

「四天王元町店」 
かもねぎ・・今や関西はおろか中京圏にも展開しているので、 
超らナビ・・関西はおろか中京圏でも。。。 
~~~ 鴨レス ~~~
あらあら、わざわざ調べてくださった方がいらっしゃいましたか。少し手間が省けました(笑) ちなみにパクリは私だけで30個くらい発見してますのです。 PAPUAさんは100個以上~。調べるだけでパケット通信料膨大。


341 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 19:39
元天ーもしっかりチェックしておるぜよ。 
~~~ 鴨レス ~~~
かもねぎも、しっかりとチェックしておりやすよ!


342 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 19:40
で、かもねぎとPAPUAは、盗用されていることを知っているのか?? 
~~~ 鴨レス ~~~
2ヶ月前から…。


344 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 19:49
としむね以外の連中は、超らーめんナビの会社に抗議してるんか? 
~~~ 鴨レス ~~~
酷いヤツは削除要請する予定。 とうに閉店した店のところまで盗用して掲載している。 これって1軒登録していくらってふうに貰っているのだろーか。 だとしたら何年も前に閉店した店も平気で登録してあるというのは、 数を稼ぐためとしか思えない。悪質すぎる・・・。 とにかく、そういうとこを手始めに消してもらう予定。


346 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 20:31
>338 
>来てない訳がない 

1時間おきには来てるとおもう。 
~~~ 鴨レス ~~~
わたしも気になって1時間おきに来てましたわ。(笑)


348 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 21:01
それにしてもラオタ達ってラーメン屋の店内や出されたドンブリの写真撮ったりよくできるよな・・・・ 
もし一緒に行った連れがそんなことをし出したら俺なら他人のフリをするわ 


349 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 21:12
>>348 
私もそうは思いますが、写真載ってるページって結構参考になりますし感謝してるんですが 
~~~ 鴨レス ~~~
私も写真撮るのが恥ずかしかったです。 ほかのお客さんや店の人の目を気にして撮影していました。 でも、こういうこと6年も続けていると、もう平気になってしまいました。


353 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 21:47
ここのスレって初めて見たけど情報遅杉 
今頃ラーメンナビの話が盗作って・・・もう1月半前の話題だw 
この事を知らないヤシばかりって事は鴨サイトの会員は居ないって事? 
まあどうでもいいけど 

MICKは盗作なんてバレなきゃいいと思ってんじゃない 
名前が売りたいだけのヤシだから 
とても味がわかってるとは思えんしな 
~~~ 鴨レス ~~~
あなた、ウチの投稿会員のようですが、内情バラさないように!


359 名前:359 投稿日:04/01/28 22:40
ミックとカモネギはどういう関係? 


360 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 22:42
>>359 
愛人関係です(w 

~~~ 鴨レス ~~~
ヲィヲィ


361 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 22:46
MICKと鴨葱は自分のホームページで相互リンクしているし、 
食べ歩き記録を見ていると、MICKと鴨葱のほか、あのケイと3人で 
淡路島へも行ってるほど仲が良いようだ。 
しかし、盗用というMICKの裏切り行為で、この仲もこれまでだな。 
~~~ 鴨レス ~~~
一緒に淡路へ行ったからといって親しいのではありません。 一連のオフ会などで何度か対面した結果、人間性というものをよーく理解したがため、 昨年の5月頃からは、私は距離を置いた付き合いをしてきましたんで…。



362 名前:359 投稿日:04/01/28 22:47
あ、愛人関係ですか・・・ 
ということは、花星の店主も西小池も愛人関係なのでしょうか? 
~~~ 鴨レス ~~~
それは、ヒ・ミ・ツ☆


363 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/28 22:55
MICKみたいに味もろくに判らんようなやつがラメソの話し書くなんて盗作でないと無理だ罠 
やつはラメソを食べたといっても完食どころか2、3口しか食べないなんて当たり前 
ラメソがどうのと言う前に常識を勉強汁 
~~~ 鴨レス ~~~
2~3口しか食べない?どーしてそんなこと知っているのかな~? (そうだったのか?)


372 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 11:39
かもねぎん所のラヲタは少なくとも自分で食って書き込んでるだろ? 
それに掲示板でも上下の書き込み見てたら真実かどうかなんてわかるだろうし。 
それにここで「情報 遅すぎ」とか「関西のラヲタなら誰でも知ってる」とか言う奴イタイな。 
この板もラヲタだけの集まりだと思ってるんだろうか。 


373 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 11:46
>>372 
何処を縦読みするのでつか? 


374 名前:353 投稿日:04/01/29 12:21
>>372 

>それにここで「情報 遅すぎ」とか「関西のラヲタなら誰でも知ってる」とか言う奴イタイな。 
「関西のラヲタ・・・」については漏れじゃないが「情報遅すぎ」は事実じゃん 
両方のサイトを見ていれば年末の時点で判ってるもんだが 
今更騒いでる方がよっぽど・・・w 

>この板もラヲタだけの集まりだと思ってるんだろうか。 
短絡思考だな 
何を怒ってるんだいチミはw 


375 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 15:59
>今更騒いでる方がよっぽど・・・w 

なんか優越感にひたってる輩が来てまつね 


376 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 16:23
情報遅すぎと言うが、鴨のところも、としむねのところも 
表だってパクられたと言うてたわけではないのだろう? 
漏れはどっちのサイトにもアクセスしているが一昨日まで全然知らなかったぞ。 
としむねの掲示板みたら、今になるとそれとなくわかるところがあるが 
あのときは意味がわからんかったし。 

~~~ 鴨レス ~~~
そう。ラヲタはみんな知ってるってことはないだろう。私はごく一部の人にしか話していないし、 望麺会に行ってた人でも知らない人はいるはずなのだからね。




390 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 22:33
MICKに限らず、ネットのラーメン紹介文が見苦しい所は、 
字数制限を設けず、ただ、書きなぐっているだけの所だな。 

ラーメン本のライターさん達は、限られた字数の中で、 
いかに情報を効率よく入れるか苦労しているというのに。 


391 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 22:40
MICKの紹介文が見苦しい所は、自分の自慢話に終始してるから 

だよね?ヘイ!ミミック!? 


392 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 22:40
その書き殴っているだけの文章を盗用したのが 
兵庫ラーメン本のライターであるMICKなんじゃないの? 


393 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 22:41
>>391 
MICKはナルシストだからさ 


394 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 22:49
かもねぎさんもキツイ事言うねぇ~ 
~~~ 鴨レス ~~~
はーい、キツイですかぁ?。…って、私は281番にしか投稿してへんって!


395 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 22:59
鴨は叩かれないのに、MICKは叩かれている。 
文面から読み取れるパーソナリティーの差なのかな!? 
このレスをせめるまえに、 
反省したまえ・・・MICKよ。 
やはりお前は嫌われているのだろうよ!! 
~~~ 鴨レス ~~~
この半年、いろんな人から聞いてみると、どうやらそうみたいです(笑)
最大の失敗は、昨年3月のウチのオフ会での失態だった。



401 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 23:13
そもそも、そのミックだかなんだか知らねーが 
そんな奴のサイト見ちゃいない。 


402 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/29 23:14
鴨サイトだけで十分だ罠>>401 
~~~ 鴨レス ~~~
ありがとうございます。でもなんか嬉しくないな。


458 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/31 03:03
わかったぞ! 

MICKはラーメンが好きなんじゃなくてビールが好きなんだ! 

間違いない!! 
~~~ 鴨レス ~~~
まあー、ビールと言うか酒が好き。いいちこが好き(笑)


466 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/31 10:35
MICK本人はともかく、 
ここは西小池さんか、ち~ぷさんに証言していただきたい。 
『MICKは、倒錯ライターで飲酒運転の常習ハンなのか?どうか・・・』 
西小池さん・・・ここは良心に従って、本当のことを言ってください。 
~~~ 鴨レス ~~~
ち~ぷさんはともかく、西小池さんはよく知らないので名を挙げても答えられませんよ~。 西小池サン、何を証言すればいいのか、証言できる話もないのに名指しされて戸惑ってましたよ~。



469 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/31 11:06
壱学が豊中で復活するらしいじゃねーか 
行ったことねーけどYo 


470 名前:ほう 投稿日:04/01/31 11:14
ヲタどもにヨイショされ、いい気になって再奮起 
ってとこか? 



471 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/31 11:28
>>469 
おいおい、マジか? 


472 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/31 13:27
>>471 
鴨葱HP掲示板より抜粋 

「壱学」は大阪府豊中市で再開! 

突然ですが、明日、2月1日(日)にOPENされます。 
初日は夕方6時に開店。 
当分は「圭蘭(ケイラン)中華」のみでスタート。 
しばらくは「真鯛のスープ」です。 
2日目以降は 
11:30AM~9:00AM  (休)月、火の予定 
2月は2/9、2/16、2/17、2/23、2/24が休み。 
2/2、2/10は臨時営業。 

・大阪府豊中市服部南町4丁目 
阪急服部駅下車、東に徒歩3分でR176に出て 
(出来たら信号を渡っておく)南へ歩く。 
「服部南町4」信号の角地。黄色天幕看板。 
トヨタカローラの北側。 
車の方は店の向かいの阪急タクシーの北側に 
豊中市民駐車場があります。 

ネタだったらすまそ 
~~~ 鴨レス ~~~
ハイ! 壱学復活。しかし、復活したって言うてもなんか複雑。 素直に喜べない。なんで喜べないのかは一部の人には話したけど…。


478 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/01/31 16:31
>>477 
同意。近所にあるなら利用するが遠くから 
わざわざ食いに行くラーメンではないな。 
800円というのも高い。600円で食わせろ。 
~~~ 鴨レス ~~~
1000円に値上げされますた(笑)


486 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/01 04:40
ラーメンは800円、焼き飯750円、餃子800円、 
お土産用のおはぎは、丹波屋もビックリの6個入り900円だった。 

壱学のことを知らずに入った一見客は、驚きおののくことであろう。 
~~~ 鴨レス ~~~
もっと驚くよ、1000円やもんね(笑)


487 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/01 10:00
大阪と田舎ではお客の求めているものが(ラーメン屋に対して)ちがうような 
気がするけど・・・仮に繁盛しても体が続かないのでは・・・ 
そして、あの味は継承できないから店を閉めたのに、別人が麺茹でてたら 
みんなびっくりするよ! 
そもそも、いちが○の移転に関してはつじつまの合わないことが多いと思います 
鴨ネギHPでは皆が手放しでよろこんでいたので書き込むのは遠慮したのですが 
やはり私も今までの流れから言っておかしいと思います 
えらそうなこといってすみません・・・ 
~~~ 鴨レス ~~~
手放しで喜んでいる…と思われてもしかたない。 みんな掲示板では本心を言うていないだけ。 私も、つじつまが合わないと思っているよ。だから素直に喜べないの。 昨日言ったことが翌日にはコロッと変わってたから…。


491 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/01 11:22
去年の暮れに壱学に行っただけど、女将がしきりに儲からないと口にしてたのが 
印象的だった。平日で10杯程度、休日で20杯と。 
意外としたたかもよ?あの夫婦。 
~~~ 鴨レス ~~~
そう思われても仕方ないかな。


511 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/01 22:42
>>507-508 
娘は二人いるよ。長女がケコーンしてる。 
これも尋ねた訳ではないが(ry 


512 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/01 23:05
>>511 
そこまでおばちゃんは教えてくれるのかよ。 


513 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 00:02
>>511 
漏れは尼崎に息子がいると聞いたのだが。 
何人子供がおるねん。 
~~~ 鴨レス ~~~
嫁に行った長女の話は初耳。尼崎にいる息子の話は聞いた。 尼崎のどこに住んでるのか聞いたら、何町だったかなーと奥さん、 考えこんでた。フツー、自分の娘・息子の住所くらい、番地までは覚えて無くても 町名までは覚えてると思うが。


527 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 12:37
>>487 
あそこ(鴨板)は鴨の支配下におけるとこだからヘタな事書くと削除され 
おまけに板すら覗けなくなる。 
鴨マンセーって逝ってる馬鹿な香具師しか生き残れんのよ。 
ネラーの住む所ではないわな。 


528 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 13:17
よく読むと鴨つて実は舌が疎いかな?と思ふのは俺だけでせうか 




529 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 13:20
>>528 
きみだけ 


530 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 13:21
黄身だけにケテーイ 
~~~ 鴨レス ~~~
そう。チミだけカモよ。


531 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 13:57
>>527-528 
鴨叩きに場を移そうと企むMICKの仕業でつか? 
そういえばMICKのホームページが表示できん 


532 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 14:19
>>528 
おいMICKよ、月旧一を真似るならもっとよく観察して書け。 

×よく読むと鴨つて実は舌が疎いかな?と思ふのは俺だけでせうか 
○よく讀むと鴨つて實は舌が疎ひかな?と思ふのは俺だけでせうか 
~~~ 鴨レス ~~~
》鴨叩きに場を移そうと企むMICKの仕業でつか?
だとしたら、悪質だな…。

しかし、ツッコミ正誤表にはワロタ(笑)よく見てるな~(^_^;)


534 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 16:27
あんたら壱学の圭蘭中華はなんと1000円だっせ。 
わてら浪花のあきんどの口に入るもんや、おまへんがな! 
但東町のお方は商いちゅもんがお判りやないようでんな? 
も~無茶苦茶でおまんがな・・・さっぱりわやや。 
も~あほらし!うどん食うて、屁こいて、寝るわ。 
~~~ 鴨レス ~~~
正直に言うと、千円は私も高いと思う。 ただ、食材を但馬から運んでいたり、店の家賃も割と高そうだし、 結構な経費がかかっていることを思うと、この価格もしょうがないのだろうがね。


536 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 17:19
昔食べた記憶で不確かですが 
大阪天満の空心町ラーメン 
も壱千円だつたやうな? 
どうでしたっけ? 
でも飲んだ帰りが多いので値段はきにならなかった・・・ 
~~~ 鴨レス ~~~
はじめて私がさつまっ子へ行った90年~91年当時、ラーメンが800円、 大盛りラーメン1100円だったことにビックリしたことあったな。 (今はラーメン850円、大盛り1200円)。 それでもお客さんが多くて行列があったのは景気の良い時期だったとはいえ、 他にいい店が少なかったからかな。 壱学も13年前だったら儲かってたかもねぇ・・・。


537 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 17:19
>>527 
別に鴨を支持はしないが、個人サイトの掲示板では当然の事だろ。 
そのために2chみたいな掲示板もあるんだし、ことさら批判しても 
しょうがないと思うよ。 
~~~ 鴨レス ~~~
削除・アクセス禁止にするのは治安維持のためです(笑)。 わがサイトの運営に反抗的な人物を排除するのは当然のことです。 537番の投稿をしている人の意見はもっともな話。 しかし、鴨マンセーってのは(^_^;)


539 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 19:18
6周年というとこみると賀茂根来さんも怒ってらっしゃるようで・・ 

http://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/ramen/hyogoramen.html 
~~~ 鴨レス ~~~
はいなぁ、怒ってますとも。というか、 私の名前が続々と出ていることに怒っているのではないけど。 とにかく私に批判的な書き込みより、 肯定的な投稿のほうが多いことにホッとしました。


540 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 19:27
あの山奥では来客数自体が少ないから800円は妥当だろ。 
ただ大阪に出店した上で1000円はぼったくり。 
手が込んでいようが800円で食えた物なんだよ。 


541 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 19:31
>>540 
例えば、都会に出てきて家賃が上がった分値上げする 
可能性もある訳だが。 


542 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 19:41
来客数も変わるから家賃分の値上げはどうかと。 
鶏卵中華はまだしも、中華そばや餃子も値上げならいかない。 
中華そばはどう見ても600円の食いもの。 
~~~ 鴨レス ~~~
個人個人の価値観の違いによるので、もう何とも言えないけどね。 私の価値観的には、1000円は高いと思うのです。ハイ。 コストがかかっているのならしょうがないが。


544 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 21:55
>>539 
いやいや、加茂葱など此処では誰も責めてはないだろう? 
むしろ俺達には参考になって感謝してるくらいじゃないのか? 
まぁ、信者になったつもりも無いがなw 

敵はただ一人ミックのみ!奴が今後ラーメンを語ったらタイーホ。 


545 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 22:58
鴨葱サイトの漏れ的感想 
データも的確でツッコミどころがほとんど無い。ただ一部データで古かったり 
不備があるがツッコミいれるほどではない。 
味のコメントは無難に差し障りのない程度におさえてあるのは苦情を避けるためか? 
元天一のサイトのようにスパッとした切り口でのコメントじゃないのが少々不満。 
少し辛口も加えて自分流に思った通りのことを書いてくれたらもっといい 
サイトになるのではと思う。 

一方のミックのところ 
ところどころにツッコミどころが多く、店の情報データも鴨葱のところをはじめ 
いろんなサイトからコソーリと盗用していることがミックのぺージ内でも見受けられる。 
宮っ子・しぇからしかのような最低のリポート、自分の地元・姫路地方の 
店の過剰なまでのヨイショは見ていて非常にむかつく。 
ミックは食べ物に関したレポートページは向いていないようだ。 
~~~ 鴨レス ~~~
2ちゃんねるで褒められると、なんか変な感じ(^_^;)
545番の「無難なコメント」だけど、苦情を避けるためと言うか、 曖昧な表現方にすることで「あいつの舌はおかしい」とか、 「なんでこんなまずいのに、こんな評価をしているのか」といったような攻撃を 避けるためでもある。 「ヘタレやな」…と思われるかもしれないが、 99年頃はこういう類のメールが何通もあり、気が滅入ってた時があったし。 実際、思ったことズバズバと書いてる某人は2ちゃんねるで攻撃の対象にされている。 攻撃されるよりされないほうがイイわけで、2000年以後は、 今の曖昧な書き方にしたというわけ。 それ以来、味の表現に対する攻撃的なメールは年に1通届くか届かないかに激減。 また、昨年からは表示を日記形式にすることで「行ってみたら店が無かった」だとか、 「表示データとメニューが違っている」だとか言う指摘や苦情めいたメールを 「バックナンバーである」だと言い訳して避けることができるようになった。(^^;
自分流に…という点については、本当は思い切っていろいろ書きたいけど、 ネットの影響力のこともあり、うかつなことを書けません。 「ネギの味がちょっとくどい」とか「チャーシューが業務用の味だった」という表現だけを書いても店から苦情が来たほどです。 ウマイと書くと行ったらマズかったと文句言われる。 美味しくないと言うと店から文句が出る。ほんとに表現が難しい。 ネット上では掲示板を含めてホンネを書きません。 ホンネを言えるのはオフ会の時です。 その時は包み隠さず話しまっせ~(・∀・)


546 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 23:19
圭蘭は1000円もするのか? 


550 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/02 23:45
げげ、圭蘭中華って1000円もするの? 
行くのやめた。来週にでも行こうと思ってたのに。 
~~~ 鴨レス ~~~
そ~です。知らずに入って行った人はビックリするかもしれませんね。 これからどう地元に馴染んでいくのか、見まもりたいと思います。


557 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/03 01:23
>>544 言葉足らずでスマソ 賀茂根来さんがミックに対して怒ってるという 
意味で書いたのだが・・・賀茂根来さんらしく遠まわしですが 
  
>以下掲示板抜粋 
[No.9985] Re: 6周年です  
かもねぎ - 2004/01/31(土) 22:36 


どうもありがとうございました。 
6周年と言ったところで別にイベントはありませんが、2ちゃんねるのほうでは 
あるお祭りが開かれてますようですが…。 




558 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/03 01:28
ということは、カモカモは、ここを見ていると・・・。 
ミックはもちろん気になって1時間おきに見ているだろうが 
~~~ 鴨レス ~~~
基本的に、午後8時頃と午後11時前後の2度、または、 時間がある時は朝に一度見てますが、 昨日(5日)はどうでもよくなってきて午後8時前後に一度見てただけですわ。 見ているだけで疲れてきた。


566 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/03 11:09
鴨サイトは善かれ割る彼影響力あるから個人的味覚をアピールする必要はない。 
アピールするなら隠し味程度がよい(つまり現状のままが最高)。 
あれだけ写真バシバシ撮ってくれてたらだいたいの味は想像できるし。 
いや、ホント参考になっておりまする。
~~~ 鴨レス ~~~
ありがとうございます。そういってくれる人がいて嬉しい。 最近では私の撮った写真を 勝手に自分のホームページに使うヤツがいて困ってるんですよね。 個人で使う分には構わないけど。著作権とかどう考えているんだろう。


568 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/03 12:08
2チャンネルのラーメンスレはこわいですね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
~~~ 鴨レス ~~~
コワイね~。叩かれないよう日頃から言動には気をつけなくては。


570 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/03 14:43
鴨んちの板の栄えある10000ゲットがこんなクソスレだなんて・・・ 

[No.10000] あきれた!  
投稿者:●●●(一応伏せとく)  投稿日:2004/02/03(Tue) 08:35 
はじめて2チャンネルのラーメンスレをのぞいてきました。 
こわいですね。ほんとうにこわかった・・・。 

>>568お前だお前! 
~~~ 鴨レス ~~~
しまった!! あの投稿は10000番というキリ番だったんだ。 私が別の投稿を書けば良かった(^o^;)


579 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/03 20:47
さぁいよいよ鴨葱ところで暴露されたね。 
MICK以外にもパクリライターがいるらしいが 
MICKもパクッてる事実が明らかに!!! 
やはりそうだったのか・・・ 
~~~ 鴨レス ~~~
暴露されているというか、報告です。
2ちゃんねるでこう叩かれているが本当か?と言った問い合わせが いろんな人たちからあったので、そろそろ説明する必要が出てきたかな…と思ってた時に、 私の所ではなく複数の人宛に「かもねぎさんの会員ページで書かれていることは事実無根です」という、 言い訳メールなどが届いたことでした。 その内容は掲示板にも説明されてますが、自分が超らーめんナビで仕事を始める以前から、 あの大量のパクリがあったということ。 たしかに、私も冷静になって考えたら、記事をパクるならMICK氏自身のサイトから記事を使ったほうが良い店からも、 私のコメントを盗用している場合が多かったので、ちょっと変だなとは思った。 それに、としむねさんと、PAPUAさんの分のコメントは「参考」にしたのであり、 盗用したつもりはない…とのことは従来通り。 結果、私のサイトからの盗用は、違う人物なのだとMICK氏の言い分を信用し この件については、私は妥協しました。 私はそれまでに、ウチのサイトのコメントが彼によってを盗用されたと思いこみ、 オフ会で会った何人かの人に話していたため謝罪を掲示板で行ったわけです。
あとの件については、別枠でおいおい話をしていきたいと思ってます。


623 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/04 15:59
おいおまいら、身っ苦のページから、思わぬものを見つけたぞ。 

----------------------------------------------------------------------------- 
では、パクりは、どうやってやればよいのだろうか?? 
根本になる文章が基本的に駄文であったら、パクってきても、 
所詮は駄文を余計に拙い文章にしてしまうだけだ。 

~パクるときの注意点~ 
1 そんなに、めっちゃくちゃアクセスが凄くなく、有名サイトでないところを選ぶ。 
2 あまり更新されておらず、おそらく作者も、その文章を書いたことを忘れてい 
   るだろうと思える節があるサイト。 
3 知り合いが、決して見ていないだろうと思われるサイト 
  (BBSやリンクをチェックすることが、最低限必要である。) 
4 その作者の方が、明らかに自分よりも高いレベルの文章を書いていると感じられるサイト。 
----------------------------------------------------------------------------- 

あきれてものが言えない・・・ 

以下のページより抜粋 
http://www.office-deai.co.jp/zakki-7.htm 

削除される可能性あり。閲覧・保存はお早いうちに。 
さあー、これで身っ苦祭りも宵宮から本宮に入るぞ~ 




624 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/04 16:04
驚嘆! MICKはパクり指南までしていた! 

http://www.office-deai.co.jp/zakki-7.htm 



第7話 文章をパクる方法 

今日は、午後から「会議」、来客、高3生の質問の受け答え・・・と、 
なんだか、久しぶりに忙しかった。やっと、手が空いたから“更新” 
作業をしている。だから、本日の午後の巡回はしていない。日記の 
ネタが、どこかとだぶっているかもしれない。でも、そんんなことを、 
いちいち気にしていたら、書きたいことも書けやしない。 

そうだ、『開き直りの精神』こそ、ホームページ作者には必要な 
ことであると思う。 我が尊敬する“アントニオ猪木”氏も、そう 
言っている。 

一字一句すべてが、同じなんてことはありえない。同じという 
ことは、「盗作」ではない。 単なる、リンクである。 
盗作とは、ちょこっと変えることである。その変え方が、巧妙で 
あればあるほど、その作者のセンスが問われるのである。 



625 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/04 16:04
かの“小林亜星”氏のように、ばれるような下手をこいては 
ならないのだ。 

あの“かまやつひろし”氏のように、堂々とパクってますと言えば 
いいのだ。かまやつ氏は、ことあるごとに、パクりを認めていると 
いう変わったお方だ。 

でも、いろんなページを見ていると、ほんとに真似したくなるような、 
文章に出くわすことがある。「アレー、この文章みたいのが、 
浮かんではいたんだけどなぁー」「俺も、こんなこと考えたのに、 
この野郎パクりやがったなぁー」 と思うことが、たびたびある。 

さすがに、有名なサイトのコーナーを真似しようとは思わないほうが 
良い(笑)。自分のボロをはっきりと浮かび上がらすだけだ。 



626 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/04 16:05
では、パクりは、どうやってやればよいのだろうか?? 
根本になる文章が基本的に駄文であったら、パクってきても、所詮は 
駄文を余計に拙い文章にしてしまうだけだ。 

~パクるときの注意点~ 
1 そんなに、めっちゃくちゃアクセスが凄くなく、有名サイトでないところを選ぶ。 
2 あまり更新されておらず、おそらく作者も、その文章を書いたことを忘れてい 
   るだろうと思える節があるサイト。 
3 知り合いが、決して見ていないだろうと思われるサイト 
  (BBSやリンクをチェックすることが、最低限必要である。) 
4 その作者の方が、明らかに自分よりも高いレベルの文章を書いていると感じられるサイト。 




627 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/04 16:05
言っておくが、この今日の“ひとりごと”が、パクりではないので、誤解なきよう。 
ということで、何か意味のないことをブツブツとつなぎ合わせるテクニックだけは、 
最近、身に付いてきたなと感じている。こんなふうな、テクニックをパクるというか、 
訓練することが、大切なんだ!と自分を納得させておこう。 


こらこら、この“ひとりごと”をパクろうとしている、そこのあなた・・・・・ 

もっと、 面白い日記をパクりなさい。 

-99.6.28分改作- 

教訓:パクる側にも、センスが問われる。 

~~~ 鴨レス ~~~
あららら、真っ昼間っからあら探しがスゴイですな(^_^;)。 このコーナーの文は見たこと無かった。というかラーメンページと ヤクルトラーメンのところ以外は、 ほとんど読んでいないんでどんなことが書かれているのか全然わからなかったし(笑)

》~パクるときの注意点~
》1 そんなに、めっちゃくちゃアクセスが凄くなく、有名サイトでないところを選ぶ。
ということは、ウチは有名サイトだと思われていないようだね。 確かに、関西ではソコソコでも、ウチは関西以外ではまったく相手にされないサイトだからね。 まだまだだよね。

》2 あまり更新されておらず、おそらく作者も、その文章を書いたことを忘れてい
》   るだろうと思える節があるサイト。
書いたことは覚えてるし、言ったことも聞いたことも覚えてる。

》3 知り合いが、決して見ていないだろうと思われるサイト
》  (BBSやリンクをチェックすることが、最低限必要である。)
わりと重複しているはずなんですが、堂々とやってくださいましたね。

》4 その作者の方が、明らかに自分よりも高いレベルの文章を書いていると感じられるサイト。
私のほうが上ってこと?、そう思ってもイイ?


》そうだ、『開き直りの精神』こそ、ホームページ作者には必要な
》ことであると思う。 我が尊敬する“アントニオ猪木”氏も、そう
》言っている。

なるほど。この意見は参考になりました。


634 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/04 20:38
ミック著「兵庫のラ美味しいラーメン」より抜粋・・・ 

手打ちラーメン満月より 
「前略~「ラーメンは和食かもしれない!毎日食べても飽きないラーメン!」をテーマに 
レギュラーメニューに。また、それらに加えて、四季折々の食材を生かした季節メニュー 
も黙って見過ごすわけにはいかないと思いつつ、「あっ!!エビスビールが置いてある 
!!!」とそっちに気を取られてしまった。」 

こんな糞本に1000円も出してしまった俺って、、、_| ̄|○ 
~~~ 鴨レス ~~~
この満月の記事をよく読んでいなかったので初めて知ったようなもんだが、 言われてみれば…。エビスビールなんてどうでもイイのに…。 あの本に関わっていたことが今となっては恥ずかしく、消し去りたいよ…。


689 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/05 20:20
神龍祭りの時に、以前明石近辺の"ある"店が自作自演をしたので潰してやったって 
得意げにミックが書いてたんだけど、その"ある"店って何処か知りませんか? 



694 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/05 21:49
パクリ、泥酔運転、は証拠もあり確信犯なんだが 
店潰しはどうも判らない。 
神龍に記事も粘着レポしてないようだし 
どこから出たんだ。店潰しは。 
~~~ 鴨レス ~~~
これは2ちゃんから出た妄想だろ。そもそも最初に、 ウチの掲示板のユーザー達が自分たちで気に入らない店を潰したと喜んでいると言う投稿があり、 その次にMICKとカモネギが神龍が自分たちで店を潰してやったぜと喜んでいるとの投稿、 それから発展してMICK氏が…というふうになってきている。 ウチでもMICK氏側でも、そういう話が出たことは一度もないのだが、2ちゃんねるってコワイ。


705 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/05 23:39
あのな、神龍が潰れたのはあのHPの影響ではないだろう、そんな影響力のあるHPではない 
他のHPもそうだよ、逝ったことがないヤシが云ってるのまるだし 
沿線沿いではないから口コミで無い限り入らないだろ、もしケンタッキーの場所にあったならまだ続いてるかもな 
小学生は話しを一緒にするんじゃないぞ 
~~~ 鴨レス ~~~
潰れたのは場所のせい。場所が悪く客が来ないから店長必至になっての自作自演。 すでにあの時点でもう末期。末期になると必死になるのはどこも同じで、 つぶれかけの店が宣伝活動に出る例は結構ある。 無料で使えるということでネットの掲示板を活用する店主は多いが、 宣伝をじかにアップするのに気が引けるのか、客に扮した投稿が多い。 1件だけならなんともなかったのに、2件3件と続け、また、 いろんなネットに投稿するから自作自演が怪しまれる。 神龍はこれまでにない究極の自作自演だったから2ちゃんねるで叩かれてしまったんだな。 単にそういうこと。


736 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:04/02/06 16:04
>>732 ガキがひとり調子こいてんな 
ひとり?! 
そうは思えんなぁ 
ひとりがさわいどったらこんなにつづくことはないだろう 
少なくとも 
MICKサイトの住人&鴨葱サイトの住人の絡みはあるはずだ!! 
一応、MICK叩きの様相を呈しているが実は・・・ 
神戸地区の鴨VS姫路地区のM氏なのでは? 
単に2chのレスでつっこまれたくらいでM氏のダメージなど 
蚊に刺された程度だったが、鴨氏の暴露及び攻撃を受け 
M氏今や瀕死の状態・・・ 
このまま逝ってしまえば、加茂市がやったようなもの。 
そして姫路地区のラーメン情報は鴨の管理下へ・・・ 
座して誌を待つべきか、最後に一矢報いるのか? 
沈黙のM氏 
反撃の機会をうかがう・・・ 
M氏のサイトの住人は加茂市のもとへ・・・ 
『兵庫の平成ラヲタ戦争』は2chのスレッド一覧でも 
常にトップにソートされているため このままでは 
全国各地に知れ渡るかも・・・ 
非常に危険極まりなく候。 
早くM氏のコメントを頂き、戦争終結へと向かいたく候。 
加茂氏に統治による平和希望。 
(以上、勝手な妄想の粋を超えませんのでご了承のほど・・) 
~~~ 鴨レス ~~~
えらい現実的な妄想ですな。しかしこれってあまりに強烈すぎ。 ユーザーの取り合いだとか、情報合戦だとかってことだが、 私はMICK氏のサイトは対等な相手だとは思っていない。 多少は意識していたが、あっちはあっち、こっちはこっち。 ただ、向こうは相当こっちを意識していたとみて、 情報の無理な集積があったようである。 それはあちらのページを読んでいたら矛盾点いろいろ出てくるし、 ウチのサイトやたにやんさんのサイトとを見比べて読んでいたら色々と新しい発見があるよ。 どちらが正当かは、見ているユーザーたちに決めていただきたい。
とにかく、2ちゃんねるからいろいろと憶測が流れているが、一つ言わせていただくと、 さまざまな問題の原因を作ってくれたのは、すべてあちら側。 私たちは、なぜそのようなことをしでかしたのかという説明を彼に求めているのに それに対するコメントは無く、とうとう「誰かの陰謀でMICK潰しをしている」と言い出す始末。 自分でまいた種を拾わないどころか、逆恨みも良いところ。もう何を言っても無駄みたいである。


【以上 ヲッチはおしまい】
見れば見るほど、時間がたつほどだんだんとムカついてくるだけなので、
2ちゃんねるのラーメン板は、もう当分見ません。


ここに掲載している記事を2ちゃんねるなど他のサイト・掲示板に
転用・口外することは、なるべくおやめ下さい。なるべく…ね(笑)。





[トップページに戻る]